6月の引越し相場教えて!
質問者:take20011 さん
6月下旬に引越しする予定です。
同一市内(5㎞程)
アパートの2階から → 2階建ての一戸建て
大型の荷物は、
- テレビ(42型)
- 冷蔵庫
- 洗濯機
- リビングテーブル
- 食器棚2つ
- パソコン2台
- パソコンデスク2台
- ドレッサー
服などの小荷物は距離も近いので自家用車で運ぼうと思っています。
だいたいの相場はどのようなものでしょうか?
教えてください。
ご相談、ありがとうございます!
6月の引越し相場なのですが、引越しのオフシーズンになるので繁忙期の3月4月と比べると半額以下でも契約出来る業者がいるくらいです!
梅雨で雨が多い時期。荷物が濡れるのを嫌がり、梅雨時期の引越しを嫌がるお客さんも多いんですよ。
ちなみに、引越し日に雨が降ってしまった場合、どうなるかご存知ですか?
『標準引越運送約款』にも載っているのですが、多少の天候の崩れくらいでは引越しの予定を変更する事はありません。
『地震、津波、洪水、山崩れ、その他天災』に該当する事態が起こった時以外、業者側からキャンセルしてくる事は無いのです。
もちろん依頼者側からキャンセルは出来ますが、キャンセル料がかかるのでご注意を。
相場ですが、業者が運ぶ段ボールの数が分かりませんが、この荷物の量なら2トントラックで運べるのでは無いか、と思います。
荷物の量が少なく、距離も短い、そして引越し件数が少ない6月下旬なので、上手く業者を選ぶ事が出来れば2、3万で引越し出来るかもしれません。
そういう時期こそ安く引越しを済ますことが出来るチャンスでもあるので、僕としてはオススメです。
まず、複数の業者の見積もりを見比べ、どの業者に依頼するか絞り込んでいくと良いかと思います。
何社も見積もりを取るのは億劫かもしれませんが、実は無料の一括見積もりサイトを使えば、1度の入力で最大10社の業者に見積もりを作って貰えるんですよ。
しかも、見積もり依頼入力後、サイト側でもあなたの引越しの相場価格を表示してくれるので、業者を選ぶ目安になりますね。
無料で利用出来るサイトですし、まずは相場を知らなければ、その引越しが安いのか高いのかも判断できません。
目安を知るためにもぜひ使ってみる事をオススメしたいサイトですね。